于平氏「在外公館長表彰」

9月14日、上海経営者協力会事務局役員の于平氏が在上海日本国総領事館の赤松秀一総領事・大使から「在外公館長表彰」を授与されました。
2009年1月、上海経営者協力会設立時の発起人になり、その後事務局役員として、日中ビジネス交流を支援してきました。
また2014年からMarco制作委員会委員長として日中交流情報を発信する「Marco」の責任者を務めてきました。この他、2009年母校・岐阜大学の上海事務所長と客員教授を兼任。

写真

上海福井県人会 上海

令和5年度第1回
令和5年度第1回上海福井県人会は6月29日(木)夜に「牛肉人」で開催されました。在上海日本国総領事館の沼田領事は消費税免税制度等について講演しました。新人自己紹介、帰国者挨拶や名刺交換などの催しは盛会でした


友聯中日青少年交流聯合会 上海

中日大学生交流
友聨中日青少年交流聨合会と上海留日同学会が主催する「中日大学生交流活動」は、8月19日(土)夜に上海美麗園大酒店で開催されました。在上海日本国総領事館と上海日本商工クラブからの代表者、愛知大学と復旦大学からの学生が参加し交流しました。


上海経営者協力会大阪支部 日本

第28回定例会
上海経営者協力会大阪支部の第28回定例会は、8月29日(木)夜にニューオーサカホテルで開催され、24名が参加しました。今回、4年ぶりに発起人の于平氏が挨拶をしました。


上海留学生会 上海

発足会
上海留学生会の発足会は、7月6日(木)に「土古里」にて開催されました。当日は11人の参加者が集まり、各自の留学生活・経歴を楽しく語りながら、交流のひと時を過ごしました。


四谷国際交流クラブ 東京

第27回学習会
第27回学習会は、7月27日(木)時事通信ビジネスサポートの営業部長 浅野秀喜氏が「明・清・朝鮮王朝対日本の経済戦争から学ぶ日中ビジネスの行方」と題しました講演を行い、今後の三国間の経済の行方について分かりやすく説明しました。


日本語 / 中文

上海日中コミュニティ情報誌『Marco』等に掲載された 「日中コミュニティ情報」を中心に紹介しています。
  1. ≪外部リンク≫
  1. Marco雑誌館
  2. 広告出稿とお問い合わせ
ページトップに戻る

メニュー覧